NEWVIEW SCHOOL 2022
「体験デザイン」としての総合芸術=XRを学ぶ。
あたらしい表現の学校 NEWVIEW SCHOOL
JAPAN 第4期 オンライン開講
NEWVIEW SCHOOLは、これまでにない体験をデザインする「総合芸術としてのXR」を学ぶ、あたらしい表現の学校。
多彩な講師陣からXR表現のための本質的な考え方=<VR/ARであることが目的化するのではなく、「XRである理由」を考えながら作るための思想>を学び、次の時代のクリエイションを担う力を手に入れてください。
※アーティスト志向ではなく、XRプランナー/プロデューサー志向の方向けに向けて、ラーニング・プログラム・コミュニティ「NEWVIEW BIZ」を新設予定です。(2022年8月)詳しいサービス内容や募集開始のタイミングなど最新情報をご希望の方は事前登録フォームからお申し込みください。
2022年度の受講エントリー受付は終了いたしました。
沢山のご応募ありがとうございました!
NEWVIEW SCHOOLとは
しかし、新しい表現は、市民権を得るほど空洞化する傾向にあるのも世の常。ただ形式をなぞっただけの、本質的にまったく新しいとは言えないものが溢れるようになってしまっては意味がありません。
NEWVIEW SCHOOLは、多彩な講師陣からXR表現のための本質的な考え方を学ぶあたらしい表現の学校として2019年に始動し、今年で4年目を迎えることになりました。日本のみならず、台北、ロンドン、ニューヨーク、トロントと年々活動のフィールドを広げています。
同時代のデジタル技術や思考を取り入れて新しい表現・体験をデザインする第一線の講師陣を迎え、仮想現実・拡張現実・複合現実における本質的な思考と表現を養うカリキュラムを構成しています。講義はすべてオンラインで実施。全国の受講クリエイターとともに実験と実践を繰り返します。
いまだ黎明期にあるこの分野に”実”をともなった多様性を創出し、次の時代を代表していくようなクリエイションの種を世界に蒔くことを、私たちは目指しています。
NEWVIEW SCHOOLの特徴
カリキュラム
以下の内容とスケジュールで実施予定です。(カリキュラムは変更になる場合があります。)
6/1 (水)19:00〜21:00 | NEWVIEW SCHOOL説明会 + 特別公開授業(講師:YP氏) |
6/8 (水)19:00〜21:00 | NEWVIEW SCHOOL説明会 + 特別公開授業(講師:谷口 暁彦氏) → アーカイブ動画はこちら |
7/9 (土)16:00〜19:00 | 開校式・オリエンテーション |
7/16 (土)16:00〜19:00 | 講義:3次元空間表現とは(講師:宇川 直宏) |
7/23(土)16:00〜19:00 | 講義:知覚(講師:菅 俊一) |
7/30 (土)16:00〜19:00 | 講義:ストーリー/演出(講師:小御門優一郎(劇団ノーミーツ)) |
8/6(土)16:00〜19:00 | 作品事例とプロセスの紹介(講師:NEWVIEW SCHOOL卒業生) |
8/13 (土)16:00〜19:00 | 作品の企画づくり(講師:佐藤 ねじ) |
8/20 (土)16:00〜19:00 | 講義:VR/ARの世界表現(講師:谷口 暁彦) |
8/27(土)16:00〜19:00 | 講義:VR/ARの世界表現(講師:0b4k3) |
9/3 (土)16:00〜19:00 | 講義:VR/ARの世界表現(講師:たかくらかずき) |
9/10 (土)16:00〜19:00 | 講義:VR/ARの世界表現(講師:アサギ東京) |
9/24 (土)16:00〜19:00 | ゼミ1回目:作品のブラッシュアップ ※一部ゼミは時間が異なります |
10/1 (土)16:00〜19:00 | ゼミ2回目:作品のブラッシュアップ ※一部ゼミは時間が異なります |
10/15 (土)16:00〜19:00 | ゼミ最終回:作品のブラッシュアップ ※一部ゼミは時間が異なります |
11月初旬(予定) | NEWVIEW AWARDS 2022の応募締め切りおよび卒業作品提出 |
11/19 (土)16:00〜19:00 | 卒業式 |
日時未定 | 卒業作品展 |
「NEWVIEW SCHOOL ONLINE」を教材として提供
過去の課題(上)と回答例(下)
-
邪悪なVRのアイデアを考える
第2期 「3次元空間表現とは」講師:伊藤 ガビン
-
3手で異質な空間に変容させる
第2期 「VR【仮想現実】表現と体験のデザイン」講師:小泉 明郎
-
「寝転がる」「後ろ手に組む」のいずれかの状態で鑑賞するSTYLYシーンを作成する
第3期 「知覚/錯覚」講師:小鷹 研理
-
二重化する現実を描く
第3期 「ARの世界表現」講師:中村 佑子
-
有権者を洗脳して思い通りに動かす!
第2期受講生 吉田華佳
-
ROOM
第2期受講生 半澤智朗
-
タワー・オブ・テラーの上にくくりつけられてしまった人
第3期受講生 井上 統暉
-
いるよ
過去の講義レポート
講師
同時代のデジタル技術や思考を果敢に取り入れ、あたらしい表現の開拓を続ける第一線のクリエイター陣を講師にお招きします。
ゼミ講師
ゼミ講師は受講生の作品へフィードバックをするゼミを受け持ちます。
-
谷口 暁彦
アーティスト
-
菅 俊一
コグニティブデザイナー/多摩美術大学統合デザイン学科准教授
-
YP
映像監督
-
佐藤ねじ
株式会社ブルーパドル代表/プランナー/アートディレクター
ゲスト講師
多彩なジャンルのゲスト講師から特化した学びを得て、思考と表現の本質と幅を習得します。
-
宇川直宏
現”在”美術家|DOMMUNE主宰
-
0b4k3
Director
-
たかくらかずき
アーティスト
-
Asagi/アサギ東京
ARアーティスト
-
小御門 優一郎
脚本家・演出家
卒業生講師
「作品事例とプロセスの紹介」の授業にてお話しいただく、XRアーティストとして第一線で活躍されている卒業生です。
-
JACKSON kaki
アーティスト
-
Ryo Takegawa from xorium
アーティスト・デザイナー
-
SAKI TAKEGAWA
3DCGデザイナー
-
伏木 秀樹
Engineer (Unity / UnrealEngine)
テクニカルサポーター
受講生が課題や作品制作でつまづいた際に、テクニカル面のサポートをいたします。
-
Yosh
クリエイティブディレクター
-
Discont
VR空間デザイナー
-
松岡湧紀
クリエイティブディレクター
卒業生メンター
受講にあたっての不安、作品制作に関する不安など、卒業生がメンターとしてサポートをいたします。
-
八重樫 和輝
エンジニア/プランナー
-
菅原 万有
アーティスト
-
らぷたん
宇宙恐竜Vtuber
-
Michinobu Ito
アーティスト / 東京藝術大学 映像研究科 メディア映像専攻 修士課程在籍
受講生
-
小林 央河
写真家
-
笹 海舟
CGデザイナー
-
6emon
XRプロデューサー
-
sion
デザインリサーチャー
-
イトウアラタ
VJ/アーティスト
-
miyumiyu
3DCG Creator
-
MWIW
エンジニア
-
haku
学生
-
田中 陽(AKira Tanaka)
Video Engineer
-
みふく
Webディレクター / デザイナー
-
設楽 陸
画家、コミュニティ運営
-
radicalOta
Painter, 臨床検査技師
-
suzukikeigo_
グラフィックデザイナー
-
Fujito88
建築・XR空間デザイナー
-
五十嵐 円香
金沢美術工芸大学 彫刻専攻 3年
-
Namacchi
XRアート作品を作っている人
-
飯島 泰昭
デザイナー
-
Teruki Okamoto
Multimedia Performer
-
41h0(シホ)
Unity/xRエンジニア
-
じんせい
ゲームコンテンツディレクター、VJ
-
Takuma Hamamura
デザイナー/アーティスト
-
瀬長 孝久
Sofware Engineer
-
みず
IOSエンジニア
学生インターン
-
mikio
筑波大学 情報メディア創成学類 4年
-
Shuhey Koyama
Interactive Artist
-
llka
クリエイター
-
寺尾悠
大阪芸術大学アートサイエンス学科
-
齋藤 凪沙
京都芸術大学情報デザインコースVCD一年生
-
DoE
C-designer
-
岩井モナ
身体探究者
卒業生
卒業生の声
-
アーティストとしてVRにチャレンジしたいとずっと思っていたのですが、NVSでの体験は初めてのVR製作体験として、本当に最高でした!講師の方のすばらしい指導、ゲストの方の豪華さ、横のつながりから得た刺激など、すべてを総合的にみてNVSはすごく特別な学校だと思います。運営の方々もとてもサポーティブな方ばかりで、、インターン生として至らないところも多々あったと思いますが、素晴らしい体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
菅原万有
アーティスト
-
多彩な講師陣による講義が受けられるのはもちろん、実際に作品をつくったり課題に取り組んだりする機会も多くあるので、インプットだけでなくアウトプットの面でも充実した環境で学ぶことができました。
また、提出した作品や課題に対するフィードバックをいろいろな人からたくさん得られたのも、自身の成長につながるとてもいい経験になったと思います。
さらに、技術面でわからないことはテクニカルサポーターの方々に助けていただいたので、安心して作品づくりに集中できました。
NEWVIEW SCHOOLはXR表現を学びたいすべての人にオススメできる学校だと思います!らぷたん
宇宙恐竜Vtuber
-
入学当初はVRゴーグルさえ持っていなかったものの、各界でご活躍されている講師陣や充実したサポート、才能溢れる他の受講生との出会いに大いに刺激を受け、この上ない学習環境に身を置かせていただいた半年間でした。
お陰様で卒業後にスクールでの製作がきっかけとなりXRを活用した地元の町おこしプロジェクトを立ち上げたりと、活動領域を広げることができました。また、ご縁ありXR領域に転職し、今年はスタッフとしてNVSに参加します。皆さんと授業でお会いできることを楽しみにしています!井上祐希
developer / artist
-
・講師の方の課題がよかったです。
・講師の方の制作プロセスがわかってよかったです。
・講師の方のXRに関するメディア論・身体性・演劇・彫刻etc..など、のテーマの掛け算がちょうどよく、XRついて多角的に考えられました。
・他の受講生も技術や感性を投下して真摯に課題制作を行なっていて刺激になった。他の人の作品を見ることや考え方を知ること、フィードバックを受けることで、自分の成長にもつながりました。
・とても充実した時間でした。良い作品制作にも繋がりました。横の繋がりもできました。
・藝大院の試験の準備にも結果的に良い形で活用することができました。Michibumi Ito
アーティスト / 東京藝術大学 映像研究科 メディア映像専攻 修士課程在籍
卒業生の作品
実施概要
実施概要
NEWVIEW SCHOOLの第4期もオンラインで開講。全国より受講可能です。
日時 | 7月9日(土)~(全13回)16:00〜19:00(※ 一部ゼミは時間が異なります。) ※詳細日程は「実施カリキュラム」をご確認ください |
---|---|
会場 | オンライン講義:「Zoom」 ※講義はオンラインにて行います、オフラインでの交流会も別途検討しております。 |
定員 | 40名 ※学生インターンシップ:5名予定(レポートの作成など、事務局とともに運営の一部をご担当いただきます。講義の受講料は免除となります。) |
受講料 | 50,000円 ※講義一式の料金です ※一部講義に必要なソフトウェア等をご購入いただきます。1万円以下を想定 |
説明会 | 受講を検討されている方へのオンライン事前説明会を 6/1(水)19:00-21:00、6/8(水)19:00-21:00の2回にて開催します。 →アーカイブ動画はこちら |
受講確定までの流れ
1.募集期間
2022年5月18日(水)13:00 ~ 2022年6月20日(月)17:00
2.選考結果および受講規約と受講料支払いのご連絡(6月28日〜)
6月28日(火)までに選考結果の連絡に合わせて、当選者には受講規約と受講料の支払いおよびNEWVIEW SCHOOL ONLINE(事前履修オンラインカリキュラム)に関するご連絡を差し上げます。
※学生インターンシップの当選に関しても、6月28日(火)までに連絡を差し上げます。
3.受講規約への同意と入金(当選後1週間以内)
当選者は、受講規約への同意と、受講料の入金をもって受講の確定となります。 受講料はご案内後1週間以内の入金をお願い致します。
4.受講確定
受講規約への同意と、受講料の入金の確認が取れ次第、受講確定となります。
受講エントリー
エントリー方法
本スクールでは受講希望者の選考を実施します。以下「エントリー条件」をご確認いただいた上で、エントリーフォームボタンより応募を開始してください。
応募フォームには「フォーム記入事項」に記載されている質問が用意されていますので、基本情報に加えてそちらの項目も合わせて記入いただきご応募をお願いします。上記、受講確定までの流れとキャンセルポリシーに同意して応募するものとします。
※フォームはGoogleフォームを使用しています。事前にGoogleアカウントでのログインをお願い致します。
エントリー条件 |
|
---|---|
フォーム記入項目 |
|
応募締切 |
|
キャンセルポリシー |
|
2022年度の受講エントリー受付は終了いたしました。
沢山のご応募ありがとうございました!
Q&A | よくある質問
Q. アーティスト志望ではなく、XRプランナー/プロデューサー志望なのですが、NEWVIEW SCHOOLは受講可能でしょうか。
A. アーティスト志向ではなく、XRプランナー/プロデューサー志向の方向けに向けて、ラーニング・プログラム・コミュニティ「NEWVIEW BIZ」を新設予定です。(2022年8月)
詳しいサービス内容や募集開始のタイミングなど最新情報をご希望の方は事前登録フォームからお申し込みください。
Q. 授業に全日参加できるか不安なのですが、録画動画は共有いただけるのでしょうか。
A. はい、講義は録画し後日共有いたします。
Q. 受講生同士がコミュニケーションできる場はあるのでしょうか。
A. はい、NEWVIEW SCHOOLではクラスを設けており、授業後はクラス生徒同士の交流時間を設けています。また、自主的に授業外の日に集まり課題を一緒に行うクラスもありました。オンライン上のコミュニケーションの場は「Discord」をご用意しております。
Q. XR技術未経験ですが、大丈夫でしょうか?また、選考基準はありますでしょうか?
A. はい、教材の「NEWVIEW SCHOOL ONLINE」ではSTYLY,Unityの基礎から応用まで学習いただくことができます。また、技術的な疑問はテクニカルサポーターにご質問いただけます。選考基準については、本スクールは技術ドリブンではなく、XRの作品を作りたい、新しい表現に取り組みたいという姿勢を重要視しております。技術を習得することが第一目的の方は、別のスクールを検討いただくことをお勧め致します。
Q. 受講料の支払い方法は何でしょうか。また、領収書は発行していただけますでしょうか。
A. 支払い方法は銀行支払いのみとなります。領収書に関しては、支払い確認後順次発行いたします。処理の都合上支払い月の翌月になってしまう可能性がございますが、ご了承ください。