NEWVIEW SCHOOL 2020
「体験デザイン」としての総合芸術=xRを学ぶ。
あたらしい表現の学校 NEWVIEW SCHOOL
第2期 オンラインにて開講
NEWVIEW SCHOOLは、これまでにない体験をデザインする「総合芸術としてのxR」を学ぶ、あたらしい表現の学校。
多彩な講師陣からxR表現のための本質的な考え方=<VRであることが目的化するのではなく、「xRである理由」を考えながら作るための思想>を学び、次の時代のクリエイションを担う力を手に入れてください。
SCHOOL概要
NEWVIEW SCHOOLとは
技術分野としてのxR(VR/AR/MR)の広がりはめざましく、5G時代の到来を期にさまざまなトライアルが行われ、次々に作品が生まれています。
しかし、あたらしい表現は、市民権を得るほど空洞化する傾向にあるのも世の常。ただ形式をなぞっただけの、本質的にまったく新しいとは言えないものが溢れるようになってしまっては意味がありません。
NEWVIEW SCHOOLでは、同時代のデジタル技術や思考を取り入れて新しい表現・体験をデザインする第一線の講師陣を迎え、仮想現実・拡張現実・複合現実における本質的な思考と表現を養うカリキュラムを組んでいます。今期はオンラインで行い、全国の受講クリエイターとともに実験と実践を繰り返します。
いまだ黎明期にあるこの分野に”実”をともなった多様性を創出し、次の時代を代表していくようなクリエイションの種を世界にまくことを、私たちは目指しています。
実施概要
NEWVIEW SCHOOL 2020 第2期
NEWVIEW SCHOOLの第2期はオンラインで開講。全国より受講可能です。
日時 | 7/4(土)~(全14回)すべて16:00〜19:00 ※詳細日程は以下「実施カリキュラム」に記載 |
---|---|
会場 | オンライン講義:「Zoom」 事務局:「TIMEMACHINE(タイムマシン)」(東京都新宿区1-34-3 第24スカイビル3階) ※講義はオンラインにて行います。新型コロナウィルス流行が解消された場合、リアル会場も併用予定です |
定員 | 40名 ※学生インターンシップ:5名予定(レポートの作成など、事務局とともに運営の一部をご担当いただきます。講義の受講料は免除となります。) |
受講料 | 50,000円 ※講義一式の料金です ※一部講義に必要なソフトウェア等をご購入いただきます。1万円以下を想定 |
説明会 | 受講を検討されている方への事前の説明会を2020年6/3(水)にオンラインで開催します。 ※イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。 |
講義の特徴
第1期 受講生の作品
メンバー
ゼミ講師
ゼミ講師は講義のほか、受講生の作品制作へのフィードバックを行い、作品の表現と体験の質を高める指導も担います。
-
菅 俊一
コグニティブ・デザイナー / 表現研究者 / 映像作家
-
谷口 暁彦
アーティスト
-
北千住デザイン
プログラマー/ARクリエーター
-
比嘉 了
ヴィジュアル・アーティスト・プログラマー
ゲスト講師
多彩なジャンルのゲスト講師から特化した学びを得て、思考と表現の本質と幅を習得します。
-
伊藤ガビン
編集者
-
田丸 雅智
ショートショート作家
-
小泉 明郎
美術家
テクニカルサポーター
作品制作における技術面でのサポートは、テクニカルサポーターが行い、課題の解決を支援します。
-
Yosh
クリエイティブディレクター
-
Discont
VR空間デザイナー
-
noria901
STYLY Artist
-
みっつ32
xRサラリーマン
受講生
-
青木 幹太
designer
-
畔上真之
UI/UX Designer | Freelance
-
新井 恒陽
インタラクションエンジニア
-
石田 航平
京都工芸繊維大学大学院 デザイン学専攻
-
伊藤 有沙
アーティスト / マークアップエンジニア / 企画
-
伊福紗代
デザイナー・作家
-
上野 朝子
エンジニア/クリエイティブディレクター
-
えんぴち/Enpichi
アーティスト / VRartクリエイター
-
大城 立
プロデューサー(広告映像)
-
大槻 麻由香
高校生
-
まゆそ/岡本 真由子
パラレルメディア アーティスト
-
奥田 紘世/ミチクサ
xRクリエイター
-
鎌倉由佳
プランナー
-
川崎 絢司
SaaSプロダクトマネージャー
-
川村 健一
Creative Director / Creative Technologist / Visualist / Media Artist
-
くろやなぎてっぺい
映像ディレクター/ミュージシャン/
-
小沼 亜未
名古屋学芸大学 映像メディア学科
-
小林 夏美
グラフィックデザイナー/広告プランナー
-
komakinex
Visual Artist | Programmer
-
澤奈緒
魂の解放家(リベレイター)、造形作家
-
塩田悠人
X-Producer / 某広告代理店.withAR
-
多田 努来真
Product Manager / Freelance Engineer
-
田辺 雄樹
フロントエンドエンジニア
-
鎮西 勇夫
エンジニア/アーティスト
-
塚本 裕仁
プロダクトデザイナー
-
服部 智
xRギルドリーダー
-
半澤 智朗
Graphic Designer
-
飛田智史
コピーライター / プランナー
-
藤井 隆太
Software Engineer (iOS) / Rapper
-
松浦 拓平
代表取締役社長
-
松浦 ひかり
デジタルハリウッド東京本校 専科3DCGデザイナー専攻
-
油井 俊哉
メディアアーティスト
-
吉田 華佳
制作進行
-
吉村佳純
Software Engineer, R&D
-
吉本 拓郎
数学科教諭
学生インターン
-
佐藤肖一郎
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 修士2年
-
篠原 佑友
早稲田大学大学院 基幹理工研究科 情報理工・情報通信専攻 修士1年
-
鈴木達也
ニート
-
Miki Nigo / vialnix
University of the Arts Bremen
-
樋口 詩乃
群馬大学 理工学府 修士1年
-
松本 ゆう
Doshisha Univ. in Kyoto
-
袁 賢 / Yuan Xian
多摩美術大学 統合デザイン学科三年
仕組みとカリキュラム
次世代のクリエイターを育成する4つの仕組み
実施カリキュラム
以下の内容とスケジュールで実施予定です。(カリキュラムは変更になる場合があります。)
6/3 Wed
7/4 Sat
開校式・オリエンテーション
→ レポートはこちら
7/11 Sat
基礎講座:3次元空間表現とは(講師:伊藤 ガビン)
→ レポートはこちら
7/18 Sat
基礎講座:ストーリーテリング(講師:田丸 雅智)
→ レポートはこちら
7/25 Sat
基礎講座:知覚(講師:菅 俊一)
8/1 Sat
企画のプレゼンテーション(受講生課題)
8/8 Sat
応用・表現講座:VR【仮想現実】表現と体験のデザイン1(講師:谷口 暁彦)
8/15 Sat
応用・表現講座:VR【仮想現実】表現と体験のデザイン2(講師:小泉 明郎)
8/22 Sat
応用・表現講座:AR【拡張現実】表現と体験のデザイン1(講師:北千住デザイン)
8/29 Sat
応用・表現講座:AR【拡張現実】表現と体験のデザイン(講師:比嘉 了)
9/5 Sat
ゼミ:作品中間発表
9/12 Sat
ゼミ:作品のブラッシュアップ
9/26 Sat
ゼミ:作品のブラッシュアップ
10/10 Sat
ゼミ:作品講評
10/17 Sat
アワードエントリーに向けた作品制作サポート
応募概要
受講確定までの流れ
1.募集期間
2020年5月18日(月)13:00 ~ 2020年6月12日(金)17:00
2.選考結果および受講規約と受講料支払いのご連絡(6/16〜)
6/16(火)以降に選考結果の連絡に合わせて、当選者には受講規約と受講料の支払いおよび事前履修オンラインカリキュラムに関する連絡を差し上げます。選考の結果は、6/16(火)以降、個別に連絡を差し上げます。
※学生インターンシップの当選に関しても、6/16(火)以降に連絡を差し上げます。
3.受講規約への同意と入金(当選後1週間以内)
当選者は、受講規約への同意と、受講料の入金をもって受講の確定となります。 受講料はご案内後1週間以内の入金をお願い致します。
4.受講確定
受講規約への同意と、受講料の入金の確認が取れ次第、受講確定となります。
エントリー方法
本スクールでは受講希望者の選考を実施します。以下「エントリー条件」をご確認いただいた上で、エントリーフォームボタンより応募を開始してください。
応募フォームには「フォーム記入事項」に記載されている質問が用意されていますので、基本情報に加えてそちらの項目も合わせて記入いただきご応募をお願いします。上記、受講確定までの流れとキャンセルポリシーに同意して応募するものとします。
※フォームはGoogleフォームを使用しています。事前にGoogleアカウントでのログインをお願い致します。
エントリー条件 |
|
---|---|
フォーム記入項目 |
|
応募締切 |
|
キャンセルポリシー |
|
2020年度の応募は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
NEWVIEW SCHOOL ONLINE
主催
株式会社Psychic VR Lab
お問い合わせ
NEWVIEW事務局:info@newview.design