Spatial Music Player
毛利真克
Japan
OTHER PERSPECTIVE
DETAILS OF THE WORK
"本作品「Spatial Music Player」はSpatial Computing時代の、未来の音楽体験を提供するプラットフォームのプロトタイプです。
AIによって楽曲の解析を行い、その情報を元にApple Vision Pro上でその楽曲に基づいた、空間ベースのオーディオビジュアライゼーションを実現します。
音楽は古くから人類と共にありますが、ウォークマンの登場により音楽を携帯できるようになり、iPodにより大量の音楽を持ち運べるようになり、昨今では、クラウド型の音楽サービスにより、いつでもどこでも好きな音楽を楽しめるようになりました。
Apple Vision Proのような、視覚・聴覚を拡張するSpatial Computing Deviceが、一般的消費者に普及した近い未来で、我々のライフスタイルにすでに馴染んでいる音楽を聴くという体験が、視覚を通して感じる体験に進化すると予見しこのプラットフォームを考案しました。"
CREATOR PROFILE
毛利真克
Japan
株式会社TechFirst Leaders 代表取締役CEO。エンジニア、起業家(M&A経験あり)、投資家(14社中1社上場)、スタートアップ支援者(CTO/技術顧問)など様々な仕事/活動に従事。Apple Vision ProやARのアプリ開発が好きでハッカソンや勉強会などよく参加している。2024年はTOKYO NODE XR HACKATHONやenXross HACKATHONなどで受賞、Apple Vision Proアプリも米国/日本それぞれの発売に合わせてローンチタイトルをリリース。 過去作品: https://protopedia.net/prototyper/mouri45
FEATURING WORKS
ファッション・音楽・映像・グラフィック・イラストレーション...etc
同時代のリアルな感覚を共有できるアーティストとともに創造する新たなカルチャー体験の作品群。