応募前に、応募要項を必ずご確認ください。
AWARDS 2019 OVERVIEW
開催概要
ファッション/カルチャー/アート分野の VRコンテンツアワード第2弾となる 「NEWVIEW AWARDS 2019」を開催!
ENTRY:2019.7.1 2019.9.30
応募受付は終了しました。
ご応募いただきありがとうございました。
2019年10月中旬にファイナリストを発表予定です。
OVERVIEW
超体験をデザインせよ
昨年世界7カ国219作品もがエントリー。
3次元空間での新たなクリエイティブ表現と体験のデザインを開拓するプロジェクト/コミュニティNEWVIEWは、ファッション/カルチャー/アート分野のVRコンテンツ・アワードの第2弾「NEWVIEW AWARDS 2019」を開催します。テーマは、ULTRA EXPERIENCE(超体験)のデザイン。作品制作のツールは、誰もが簡単にVRコンテンツをクリエイト&発信できるプラットフォーム「STYLY」(https://styly.cc)です。
未だ表現の黎明期にあるVRシーンにおいて、表現や体験を新たに拡張する野心的なチャレンジを期待しています。
JUDGES
-
NEWVIEW AWARDS 2019 審査員
夢眠 ねむ
夢眠書店 店主/キャラクタープロデューサー
-
NEWVIEW AWARDS 2019 審査員
Keiichi Matsuda
デザイナー / 映像作家
-
NEWVIEW AWARDS 2019 審査員
Nick DenBoer
映像作家
-
NEWVIEW AWARDS 2019 審査員
Lu Yang
アーティスト
-
NEWVIEW AWARDS 2019 審査員
Keng-Ming Liu
Bito創業者兼クリエイティブディレクター
-
NEWVIEW AWARDS 2019 審査員
倉本 美津留
放送作家
-
NEWVIEW AWARDS 2019 審査員
大月 壮
映像作家 / 映像ディレクター
-
NEWVIEW AWARDS 2019 審査員
豊田 啓介
建築家 / noiz
-
NEWVIEW AWARDS 2019 審査員
谷口 暁彦
アーティスト
SELECTION CRITERIA
審査基準
新しさ / 独自性
これまでのVRコンテンツにない新しさがあるか。
体験
体験のデザインとして優れているか。
インパクト
ファッション/ミュージック/アートなどカルチャーにインパクトを与えるものかどうか。
AWARDS
GOLD
賞金20,000USD3h>
SILVER
賞金5,000USD3h>
KMNZ PRIZE
<テーマ>
A. KMNZの世界感にあわせた、ストリート調のVR空間デザイン ※ライブハウス, クラブ, ストリートの街並みなど
B. 近未来のストリートをテーマにした、KMNZの衣装デザイン ※VRoid,CLOなどを活用しKMNZに着せたいキャラクターの衣装デザインが含まれている作品が対象
KMNZ PRIZE
KMNZ PRIZEは、VTuberのガールズHIP HOPユニット「KMNZ(ケモノズ)」の配信映像への採用や、衣装デザインを着た2Dアートを各種イメージとして採用するコラボレーション権利。 コラボレーション作家としてクレジットされ、プロモーションにも活用されます。 また、本PRIZEの受賞対象作品は下記になります。
<テーマ>
A. KMNZの世界感にあわせた、ストリート調のVR空間デザイン ※ライブハウス, クラブ, ストリートの街並みなど
B. 近未来のストリートをテーマにした、KMNZの衣装デザイン ※VRoid,CLOなどを活用しKMNZに着せたいキャラクターの衣装デザインが含まれている作品が対象
KMNZ TEAM(ケモノズ)
KMNZ TEAM(ケモノズ)は、FictyとWright Flyer Live Entertainment ( WFLE ) が共同プロデュースする、LITA(リタ)とLIZ(リズ)から成るバーチャルガールズデュオです。 KMNZは昨年6月に活動を開始して以来、数々の大舞台に立ちライブを行ってきました。『VR』を初めとする彼女たちのオリジナル楽曲はステージに立つ2人と共に愛され、進化を続けています。
HIDEKI MATSUTAKE PRIZE
完成したコンテンツは、音楽業界やカルチャー業界などでPRすることができます。 こちらもKMNZPRIZEと同じく、クリエイターにとって活躍のフィールドを拡張できる賞になります。
HIDEKI MATSUTAKE PRIZE
松武秀樹賞(HIDEKI MATSUTAKE PRIZE)では、音楽家/シンセサイザー・プログラマー/プロデューサーである松武秀樹氏が作り出すシンセサイザー・サウンドとのコラボレーションにより、オリジナルのVRコンテンツを共同創作できる権利が与えられます。
完成したコンテンツは、音楽業界やカルチャー業界などでPRすることができます。 こちらもKMNZPRIZEと同じく、クリエイターにとって活躍のフィールドを拡張できる賞になります。
松武 秀樹
1951年生まれ 横浜出身。 1970年の大阪万博で、シンセサイザーとコンピューターを組み合わせて演奏されていた「スイッチド・オン・バッハ」を聴き、新しいフィールドに大いなる興味と関心を抱く。 20歳から冨田勲氏のアシスタントを務め、当時日本に数台しかなかった「モーグ・シンセサイザー」を操り先駆的な音楽活動を行う。 独立後も「モーグ・シンセサイザー・プログラマー」の第一人者として、ロック、ポップス、アニメーション、CMなど無数のレコーディングに参加し名曲を支えてきた。 1977年~1982年にはYELLOW MAGIC ORCHESTRAの数々の伝説的レコーディングに参加し世界ツアーにも同行。 第20回文化庁メディア芸術祭では、今までの功績を讃えられ「功労賞」を受賞する。
PARCO Prize
パルコは本プロジェクトで発掘されたクリエイションをリアルで発信する場を提供することを通して、クリエイター支援を行っており、2019年11月下旬にグランドオープンを予定する「渋谷PARCO」では、NEWVIEW AWARD 2018でPARCO賞を受賞したVR空間デザイナーDiscont氏のインスタレーション作品の展示を予定し、現在制作を進行しています。
本PRIZEの受賞者は、Discont氏と同様に、渋谷PARCOで作品を披露する機会を得ることができます。
PARCO Prize
PARCO PRIZEは、PARCOとタイアップした3D作品を制作し、ARで渋谷PARCOに展示する権利です。
パルコは本プロジェクトで発掘されたクリエイションをリアルで発信する場を提供することを通して、クリエイター支援を行っており、2019年11月下旬にグランドオープンを予定する「渋谷PARCO」では、NEWVIEW AWARD 2018でPARCO賞を受賞したVR空間デザイナーDiscont氏のインスタレーション作品の展示を予定し、現在制作を進行しています。
本PRIZEの受賞者は、Discont氏と同様に、渋谷PARCOで作品を披露する機会を得ることができます。
PARCO
パルコは、商業施設の開発・運営を行うショッピングセンター事業を中心にエンタテインメント事業などの関連事業を展開。1969年の池袋PARCOオープン以来、ファッションのみならず音楽やアート、 演劇など先端のカルチャーを積極的に紹介し、新しいライフ スタイルの提案をおこない、そして新しい才能を 持った多くの人々の創造の場として機能することで、社会が 共感する新しい価値を創造。
Media Ambition Tokyo PRIZE
未来を創造するテクノロジーの可能性を東京から世界へ提示する祭典で、自身のクリエイションをアピールすることができます。
Media Ambition Tokyo PRIZE
最先端のテクノロジーカルチャーを実験的なアプローチで都市実装するリアルショーケース「Media Ambition Tokyo」での作品展示ができる権利が与えられます。
未来を創造するテクノロジーの可能性を東京から世界へ提示する祭典で、自身のクリエイションをアピールすることができます。
杉山 央
2000年に森ビル株式会社入社。タウンマネジメント事業部、都市開発本部を経て、森アーツセンターでは六本木ヒルズの文化事業を手掛ける。18年6月にお台場に開業した「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」室長。一般社団法人MEDIA AMBITION TOKYO理事。
OUTLINE
開催概要
募集対象 | ファッション/ カルチャー /アート分野のVRコンテンツを募集します。 VR空間を駆使した新たな表現・体験を生み出せるクリエイティブプラットフォーム「STYLY」(https://styly.cc)を使って制作・公開されたVRコンテンツ作品が対象です。 制作プロセスにおいてSTYLY以外のツール(3DCG、ゲームエンジン、DAW etc.)を使用することは構いません。 発表済みの作品も応募可能です。 |
テーマ | DESIGN YOUR ULTRA EXPERIENCE(超体験をデザインせよ) |
応募期間 | 2019年7月1日(月)12:00~ 2019年9月30日(月)12:00(日本時間正午) |
一次審査結果発表 (ファイナリスト40作品選出予定) |
2019年10月中旬 |
ファイナリスト 作品展示・授賞式 |
2019年11月下旬~12月予定
会場:渋谷PARCO(11月下旬グランドオープン) |
最終審査結果発表 | 2019年12月予定 |
参加について | どなたでも応募可能です(グループでの応募も可能)。無料です。 |
応募の流れ | 本アワードは、株式会社ロフトワークが運営するAWRD(https://awrd.com)を使⽤して応募を受け付けます。 |
応募要項 |
|
審査について | 応募ドキュメントとコンテンツをもとに、NEWVIEW AWRARDS 2019事務局による一次審査を行いファイナリストを選出します。その後、審査員による最終審査を行い、ファイナリスト作品から賞を決定します。作品の審査はPC VRにて行います。 |
ENTRY
応募に際し、応募規約をあらかじめご確認ください。エントリーいただいた時点で応募規約に同意したものとみなします。
応募は、株式会社ロフトワークが運営するAWRD(https://awrd.com)から受け付けます。
応募受付は終了しました。
ご応募いただきありがとうございました。
2019年10月中旬にファイナリストを発表予定です。