NEWVIEW SCHOOL 2019
「体験デザイン」としての総合芸術=VRを学ぶ。
あたらしい表現の学校
NEWVIEW SCHOOLは、これまでにない体験をデザインする「総合芸術としてのVR」を学ぶ、あたらしい表現の学校。
多彩な講師陣からVR表現のための本質的な考え方=<VRであることが目的化するのではなく、「VRである理由」を考えながら作るための思想>を学び、次の時代のクリエイションを担う力を手に入れてください。
SCHOOL概要
NEWVIEW SCHOOLとは
技術分野としてのVRの広がりは現在めざましく、様々な制作者によるトライアルが行われ、次々と作品が生まれています。
しかし、あたらしい表現は、市民権を得るほど空洞化する傾向にあるのも世の常。ただ「VRであること」という形式をなぞっただけの、本質的に全く新しいとは言えないものが溢れるようになってしまっては意味がありません。
NEWVIEW SCHOOLでは、建築/アート/視覚などの分野から3Dも含む同時代のデジタル技術や思考を果敢に取り入れて自分自身を常に更新しながら表現を続ける第一線の講師陣を迎え、技術はもちろんのことVRという表現形態をとる「必然性」を考える力もあわせて養うためのカリキュラムを組んでいます。
それによって、いまだ黎明期にあるこの分野に”実”をともなった多様性を創出し、次の時代を代表していくようなクリエイションの種を世界にまくことを、私たちは目指しています。
実施概要
NEWVIEW SCHOOLは東京と京都サテライトの2拠点で開講します。
学生インターンシップ:東京2名予定、京都2名予定
(※学生インターンシップの方には、レポートの作成など、事務局とともにNEWVIEW SCHOOLの運営をご担当いただきます。)
講義の特徴
NEWVIEW AWARDS 2018 受賞作品
講師陣
ゼミ講師
ゼミ講師は講義のほか、受講生の作品制作へのフィードバックを行い、作品の表現と体験の質を高めていきます。
※豊田啓介氏のゼミはnoizゼミとして実施となります
※倉本美津留氏・大月壮氏のゼミは二人合同のゼミとなります
※同じく中田拓馬氏・千合洋輔氏のゼミも二人合同のゼミとなります
-
倉本 美津留
放送作家
-
大月 壮
映像作家 / 映像ディレクター
-
豊田 啓介
建築家
noiz Architects -
谷口 暁彦
アーティスト
-
中田 拓馬
インタラクションデザイナー / 映像演出家 / VJ / CEKAI
-
千合 洋輔
映像デザイナー / 映像作家
ゲスト講師
多彩なジャンルのゲスト講師から特化した学びを得て、総合芸術としてのVR表現の幅を広げます。創形美術学校ビジュアルデザイン科卒業後、ニューヨーク滞在を経て、2010年よりグラフィックアーティスト/アートディレクターとしての活動を開始。 グラフィックデザインに軸足を置きつつ、映像やプロダクト、空間演出、テキスタイルなど、表現媒体を問わず多岐に渡り活躍中。
近年の主な仕事に、PARCO広告、伊勢丹新宿店ショーウィンドー、NEWoMan広告などがある。
-
菅 俊一
コグニティブ・デザイナー / 表現研究者 / 映像作家
-
evala
音楽家 / サウンドアーティスト
-
長見 佳祐
ファッションデザイナー・HATRA / YUKA&ALPHA社 CLOアドバイザー
-
伊波 英里
グラフィックアーティスト/アートディレクター
テクニカルサポーター
-
Yosh
クリエイティブディレクター
-
Discont
VR空間デザイナー
-
Mask du Video
映像作家
-
machutorica
アートユニット
-
黒河 優介
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン
NEWVIEW SCHOOLの仕組み
次世代のクリエイターを育成する4つの仕組み
実施カリキュラム
以下の内容とスケジュールで実施予定です。(カリキュラムは変更になる場合があります。)
6/8 Sat @ 東京|6/9 Sun @ 京都
開校式・オリエンテーション
6/15 Sat @ 東京・京都
基礎講座:知覚とデザイン(菅 俊一) / UNITYの基礎、UNITYコンテンツのSTYLYへのアップロード
6/22 Sat @ 東京・京都
基礎講座:エモーション(大月 壮・倉本 美津留) / テクニカル講座:マテリアル、シェーダー、テクスチャ
6/29 Sat @ 東京・京都
基礎講座:空間とイマーシブ(豊田 啓介) / テクニカル講座:3Dデータ、フォトグラメトリ
7/6 Sat @ 東京・京都
基礎講座:インタラクション(谷口 暁彦) / テクニカル講座:ビジュアルプログラミング(PlayMaker)基礎、Physics/インタラクション
7/20 Sat @ 東京・京都
ゲスト講座:サウンド(evala) / テクニカル講座:オーディオ、パーティクル
8/3 Sat @ 東京・京都
ゲスト講座:ビジュアル(伊波 英里) / テクニカル講座:アニメーション / 各ゼミでのフィードバックタイム
8/17 Sat @ 東京・京都
テクニカル講座:タイムライン 「パーティクルライブを作ろう」 / ゼミ・オンライン
8/31 Sat @ 東京・京都
ゲスト講座:ファッション(長見 佳祐) / テクニカル講座:ライティング / ゼミ・オンライン
9/14 Sat @ 東京・京都
テクニカルサポート / 各ゼミでのフィードバックタイム / 製作サポート、3Dスキャンなどの製作ツールの解放